新車のM5が入庫です。![]()
パワーもスゴイけど、トルクがヤバイですね。![]()
コクピットもゴージャスですねー。![]()
純正キーも液晶付きでカッコイイーッ!![]()
インストールしたのはこのコ達。![]()
樹脂製モジュールパネルもシッカリと補強です。
(形がイビツなので、あまり見た目は良くありませんが・・・。)
北海道 札幌 カーオーディオ、カーセキュリティー、カーナビゲーションの専門プロショップ
新車のM5が入庫です。![]()
パワーもスゴイけど、トルクがヤバイですね。![]()
コクピットもゴージャスですねー。![]()
純正キーも液晶付きでカッコイイーッ!![]()
インストールしたのはこのコ達。![]()
樹脂製モジュールパネルもシッカリと補強です。
(形がイビツなので、あまり見た目は良くありませんが・・・。)
NV350はエンジンノイズ対策の施工もしました。
(この車両はディーゼルエンジンです。)![]()
このようにエンジンフード周辺をダンピングマットや
遮音マット、吸音マット(シンサレート)等での施工です。![]()
施工前後で運転席のヘッドレスト付近での測定結果で、アイドリング
状態の左が施工前で右が施工後です。![]()
![]()
結果としては施工前が89dbで施工後が88.3db。
マイナス0.7dbと劇的に!? とまではいきませんが確実に静かにはなっていますネ。
ちなみに、右上のMAXのところの数値は共にエンジン始動直後(ファーストアイドル)の数値です。
ハイルーフのロング仕様ですね。![]()
静音デッドニングやその他モロモロの施工です。![]()
![]()
ルーフやサイドパネル・スライドドアなどは、このようにダンピングマットの上に
更に遮音シートを施工しております。![]()
アルパインの12.8インチフリップダウンモニター。
(取付キットが無いので加工が必要です。)
ちなみに、ヘッドユニットはXF11Zなので、HDMI接続デス。![]()
ディーゼル用レースチップも付けちゃいました!

| 2025年11月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| - | - | - | - | - | - | 1 |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | - | - | - | - | - | - |

