ハイエースにGrgo。

新車です。
ワイドでロングでハイルーフ・・・デカイなぁ~。
ハイエースにGrgo。
オプションで人気のインジケーターイルミもバッチリ!
ハイエースにGrgo。
左側にチラッと見えるのは最近よく問い合わせがある
全天球ドライブレコーダーQ-01です。
ドライブレコーダーとしては勿論だけど、Grgoに連動させて
動作することも出来るので防犯カメラ的にもアリです。
ハイエースにGrgo。
なにせ全方位720°撮影(録画)なので、左右だけではなく
上下もグルリンと記録してしまいます。
これだと「肝心な所が映ってなかったー!」て事が殆どないですヨネ。

そうそう、セキュリティ絡みで付け加えて。
少し前にイモビカッターというものが出回っていましたが
最近はリレーアタックという車両盗難手法が出てきています。
近年の車両では当たり前のようになっているスマートキーの
車両がターゲットなんです。
純正イモビライザーが付いているから安心・・・なんて思ってませんか?

点検は大切。

先日システム変更の為にお客様の車両から取り外した
某メーカーのチューンナップウーファーの電源ハーネス。
点検は大切。
外してビックリ!というか、ゾッとしました。
判ります?ケーブルの途中が歪になっていますヨネ。
これは何かの拍子でケーブルジャケットに小さなキズが付いて
そこから水分が入り込んで腐食を起こしたものです。

今回はたまたま取外して発見しましたが、このまま使用し続けると
最悪の場合・・・接触不良⇒スパーク⇒発火⇒車両火災
なんていう事になるかもしれません。

とかく車は電装品にとってとても過酷な環境ですし、経年劣化もします。
年代物を好んで使用するのも結構ですが、特にDIYオーナー様は
たまに点検する事をオススメします。

連休のお知らせ。

一足お先にお盆休み?をいただきます。
8月6日・7日・8日 の3日間
よろしくお願い致します。

写真は先日施工した懐かしのビッグホーンです。
連休のお知らせ。連休のお知らせ。
連休のお知らせ。
ヘッドユニットはサイバーナビでスピーカーユニットは
MOREL HIBRID 602 です。

PEACE-MAKER'S BLOG カレンダー

2025年7月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
- - - - - - -

ピースメーカー 月間ログ

ピースメーカー ログ検索

検索フォーム
キーワード