お馴染みカロッツェリアのDEH-P01用とダイアトーンのサウンドナビ用
共に3グレードづつラインナップされています。
こちらは新発売のDEH-1700です。
お値段等はお気軽にお問合せ下さい。
北海道 札幌 カーオーディオ、カーセキュリティー、カーナビゲーションの専門プロショップ
ルーフに続いてフロアですが、今回の施行は手強いデス。
基本ですがパーツを降ろして一通りシリコンオフします。
そうです、この度はオーナー様のご要望で(ほぼ)全貼り。
今回のダンピングマットは現存する中では最強クラス!?ではないでしょうか。
場所によってはヒートガンを使用しながら施工していきます。
なにせ厚みが4ミリ以上あるので、闇雲に貼っていくと純正部品が元に戻らなくなってしまいます。
そしてシンサレート。
何とか無事に全てのパーツが元に戻りました。
贅沢レヴォーグの出来上がりですネ。
今回のダンピングマットはSTPのBOMB AEROという製品です。
詳しくはイース様の http://www.escorp.jp/catalog/products/4532817479930 からどうぞ。
体のアチコチが痛いです・・・特に指が。
スッカリお馴染みの静音施工です。
まず天井ですが、ルーフライニングを降ろすとこんな感じです。
(この車両はアイサイト付です。)
鉄板側には何も無いですね。
写真撮るの忘れましたが、ライニング側には純正で
そこそこのサイズのシンサレートが貼られています。
いつものようにダンピングマットを貼っていきます。
そしてSTPのBIPLAST Premiumをビッシリと。
これで雨の日はもちろん、トンネル内の走行もかなり
静かになるでしょう。
2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |