今年もガンバルぞー!!

気が付いたら・・・年が明けていました。
お久しぶりでございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

早速、A1が入庫して来ました。
まだあまり観ない色ですよね、コレ。

今年もガンバルぞー!!今年もガンバルぞー!!

オーディオの他にも色々とやる事がありますが、まずはドアからバラしてみよーということで。

今年もガンバルぞー!!今年もガンバルぞー!!

このコはBOSE仕様ではありませんが、10個もスピーカーが付いているんですネ。
ナント、ドアには8インチのユニットが隠れていたではありませんか。
デカいインナーバッフルを造らなければダ。

つづく。

プジョーさん。

先日デッドニング施工した308です。

プジョーさん。

装着されていたシステムはカロッツェリアのサイバーナビ&コアキシャルスピーカーでしたが、さすがに純正ポン付け?では音が悲しい感じで・・・。

プジョーさん。

当たり前の事ですが同じユニットでもちょっと工夫をして取付をしたり、しっかりとしたデッドニングをすればパフォーマンスはグンと向上します。

せっかく購入したユニットのポテンシャルはちゃんと発揮させてあげましょう。

初モノ。その3

デミオ完成の図。

初モノ。その3初モノ。その3

ローユニットのグリルサークルは写真のレザータイプとカーボンタイプが同梱されているので、お好みや気分でチェンジしてみてもOK!

初モノ。その3初モノ。その3

ツィーターユニットも予想した程突出しなかったので、これなら視界の問題もほとんど気になりません。

目の前での音の広がりは、やはりウェーブガイドの効果大!デス。

ちなみにこのデミオくん、ヘッドユニットはアルパインでキッカーのアンプやデカいパッシブユニットはシート下デス。

写真撮るの忘れた・・・。

PEACE-MAKER'S BLOG カレンダー

2025年11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ピースメーカー 月間ログ

ピースメーカー ログ検索

検索フォーム
キーワード