エージング中。

昨日から入庫しているスイフト君は今までお世話になった
HEXがどうやらリタイアのようなのでフロントユニットの
入れ替えデス。

とりあえずユニットの組付けまでは出来たので、他の作業を
しつつエージング。

エージング中。

6年以上前に施工させて頂いたお車ですが、予想以上に常態も
良く綺麗だったのでホッとしました。

エージング中。

HEXは6インチでしたが今回は5インチのユニットにサイズダウン
なのでインナーバッフルも造り直しました。

エージング中。

この度チョイスしたユニットはコレ。
audison の voce AV K5
グレード的にもダウンになりますが、これがナカナカ。

このお車のシステムはアクティブ仕様なのでせっかくの
パッシヴはお蔵入りとなりますが 、レンジの広いソフトドーム
ツィーターはアクティブ派にもオススメです。

オーストリッチじぁ~。

先週はこんなの作ってました。

オーストリッチじぁ~。オーストリッチじぁ~。

オーナーさんの車輌入替えに伴いシステムの移設なのですが、
リクエストによりサーフィンボードを積むので片寄せ仕様にしてダチョウフィニッシュです。

ちなみにお車はランクル100でHUが純正マルチなのでオーディオコントロールのLC6iで変換しています。
リモートによりウーファーはフロントで調整出来るので便利です。

スピーカーはフロントもBOSTONで、リアはどうでもよかったのですが
せっかくユニットもあるし、上面が寂しかったのでインストール。

お車の使い勝手を出来るだけ損なわないようにコンパクトに仕上げました。

Aツアラー完成!

Aツアラー完成!

ドアはアウター仕様ですが、いつもながらシンプル仕上げです。
雪が強くなってきた・・・。

Aツアラー完成!

このユニット(T5652-s)当然新品なのでエージングはこれからですがモノスゴイ押し出し感が有り、何よりHiとLoの繋がりが素晴らしいです。(パッシブの性能やアンプとの相乗効果もあるでしょう。)
2Wayでコレか!!って感じです。

Aツアラー完成!Aツアラー完成!

立派なパッシブも収まるべき所に収まりメデタシメデタシ。
ちなみにこのお車のシステムは
HU DEH-P01&AVX-P90DV
SP T5652-s
SW T0D210x2
AP T1000-4ad&T1500-1bdcp
CP RFC10HBx2
ケーブル類は STREET WIRES で統一です。

Kさん本当にありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いします。

PEACE-MAKER'S BLOG カレンダー

2025年7月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
- - - - - - -

ピースメーカー 月間ログ

ピースメーカー ログ検索

検索フォーム
キーワード