ワイドなハイエースの新車です。
ここのところベンツGLやタンドラなど大きな車が続いてるナ・・・。
このお車にはGrgoのインストールです。
特に要注意車種と言っても過言ではないですよネ。
システム構成は勿論内緒ですが、エンジンスターターモジュールも一緒にインストールします。
オーナー様の保管環境やニーズに合わせて、がっちりガードで尚且つ便利で快適なシステムが嬉しいですよネ。
札幌カーオーディオ・カーセキュリティープロショップ【ピースメーカー】
北海道 札幌 カーオーディオ、カーセキュリティー、カーナビゲーションの専門プロショップ
ワイドなハイエースの新車です。
ここのところベンツGLやタンドラなど大きな車が続いてるナ・・・。
このお車にはGrgoのインストールです。
特に要注意車種と言っても過言ではないですよネ。
システム構成は勿論内緒ですが、エンジンスターターモジュールも一緒にインストールします。
オーナー様の保管環境やニーズに合わせて、がっちりガードで尚且つ便利で快適なシステムが嬉しいですよネ。
雪・雪・雪・・・・
あー、南国に行きテー!!
などとブツブツ言いながらBRレガシィへのエンスタ施工です。
アイサイトも付いててイイですねー。
現行の(2012/5~)D型っていうのかな?
キーレス&プッシュスターター仕様車には適合が現状で無いらしく
ガッカリしている方がいらっしゃるようですネ。
それではという事でチャレンジしました。
出来ました!
ドアロックコントロールもOKデス。
インストールしたユニットは以前もご紹介したユピテルの
DCL82ES というコレ http://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/dcl82es/index.html です。
マジで!という方はご相談を。
気が付けば1月ももう後半になり、やはりこの頃の寒さはキビシイですね。
1日に何度も除雪をするのは辛いデス・・・。
この度VOXY君にUtopiaグレードの 165W-RC というモデルをインストールしました。
新品なのでまだ大人しいですが、特にベリリウムツィーターはエージングが進むにつれてどんどんポテンシャルが発揮されてきますので楽しみです。
流石Utopiaだけあって奥行きのある上質な音を奏でてくれます。
インストールで気を付ける事はパッシブネットワークが結構デカイので設置場所に悩むことと、システムのドライブインピーダンスは2Ωだと言うところカナ。
Utopiaファミリーの中ではプライスも割とリーズナブル?な方だと思いますので気になる方はアルファさんの
http://www.alphaaudio.co.jp/focal/elite_series/165wrc/
よりご確認下さいませ。

| 2025年11月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| - | - | - | - | - | - | 1 | 
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | - | - | - | - | - | - | 

