NSX

とても状態の良い車両です。

憧れだったナー。
復活モデルも楽しみですねー。
(買えないけど。)
NSXNSX

エンスタの施工です。
インストールするのは勿論ユピテルDCL82ES。
ドアロックコントロールもバッチリ!
(この頃は純正キーレスも無かったんですネ。)

こういったスポーツカーは室内高がとても狭くて作業は結構大変
ですが、こんな時に当方のようなコンパクトな体は便利だったりします。

Q5完成!

山々の頂きがボチボチ白くなってきましたネ。
そろそろタイヤ交換もしないと・・・。

ようやくQ5のシステムリニューアルが出来上がりました。

Q5完成!Q5完成!
Q5完成!Q5完成!

今回の変更はフロントスピーカー、アンプ、サヴウーファーです。
プロセッサーのディスプレイはオーバーヘッドでスッキリ!
以前は箱乗せだったSWもラゲッジのシステムボードにビルトイン!

純正同様のフラットインストールが実現出来たのも
このJLの10TW3-D4(新商品)の薄さのおかげデス。
薄いのにもとてもズッシリした低音にオドロキ。

気になる方はイース様の http://www.escorp.jp/product-news/20133901 からどうぞ。

欲しい車。

パサートのオールトラック君にスピーカー施工です。
欲しい車。欲しい車。
デフォルトはこんな感じなので、やはり瓢箪バッフルを
製作します。
欲しい車。
今回チョイスしたユニットはコレ。
FLUXのMC261COMP
とても造りがシッカリしたユニットです。
パッシヴがデカすぎるのでシート下に設置カナ。
欲しい車。欲しい車。
瓢箪バッフルもシッカリ固定してバッチリ!
ツィーターは残念ながら固定用のアタッチメントが何も
付属されていないので製作してダッシュ上へ。

音的には立派なパッシヴのおかげか、HUの内臓アンプでも
とても明瞭感があり低音もシッカリして好印象デス。
これはエージングが楽しみですネー。

製品について詳しくはイース様の http://www.escorp.jp/catalog/item/flux/5261 からどうぞ。

PEACE-MAKER'S BLOG カレンダー

2025年11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ピースメーカー 月間ログ

ピースメーカー ログ検索

検索フォーム
キーワード