クラウンハイブリッド

を、もっと静かにしたい。
(十分静かなお車だとは思いますが。)
クラウンハイブリッド
ということで・・・
フロアを露わにするとこんな感じです。
クラウンハイブリッド
当然デフォルトでもそこそこダンピング対策が施されていますね。
クラウンハイブリッド
いつものように補強していきます。
(一度全貼りしてみたい気がしますが、コスト的に恐ろしいことになりそう・・・。)
クラウンハイブリッド
そしてシンサレートです。
ズバ抜けた性能(吸音効果)ではありませんが、薄さ、軽さ、耐水性などなど
改めて自動車という環境には適した素材だと思いますね。

勿論ドア4枚とトランクも施工して完成です。

E60のサウンドアップ!

E60のサウンドアップ!
BMWの5シリーズですネ。

E60のサウンドアップ!
この度インストールするのは
GROUND ZERO GZRC100FXⅡ(フロントスピーカー)
GROUND ZERO GZMW200NEO(シート下SW)x2
audison AP8.9bit(プロセッサアンプ)DRCも追加

E60のサウンドアップ!E60のサウンドアップ!
アンプがコンパクトなのでステルスインストールできます。
DRCのおかげでSWコントロールもOKです。

タンドラ入庫。

デカすぎでしょー。
タンドラ入庫。
このコは純正JBLシステムが装備されていて、スピーカーが
10コも有るんだけどヘッドユニットを社外ナビに変えてしまうと
サウンドがとても残念になってしまうんですネ。
タンドラ入庫。タンドラ入庫。
ノーマルを      キレイキレイして・・・
タンドラ入庫。
専用インナーバッフルを製作して・・・と
バシッっとデッドニングです。
タンドラ入庫。
そしてスペースを考慮してコンパクトなSWも設置デス。

この度のシステムは
RF T3652-s(フロントスピーカー)
RF T600-4 (4chアンプ)
RF P2D2-8 (SW)

スピーカーの数は半分に減ってしまったけどサウンドクォリティは
まったくの別モノですヨ。

PEACE-MAKER'S BLOG カレンダー

2025年11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ピースメーカー 月間ログ

ピースメーカー ログ検索

検索フォーム
キーワード