20年以上経ってますがとても綺麗。
かなり希少デス。![]()
![]()
この度はシステムのリニューアルです。
疲れ果てたプロセッサ・アンプ・SW達を・・・![]()
このようにネ。![]()
プロセッサのコントローラ(DRC)もそれっぽくインストールです。![]()
これでまたノリノリドライヴですネ!
札幌カーオーディオ・カーセキュリティープロショップ【ピースメーカー】
北海道 札幌 カーオーディオ、カーセキュリティー、カーナビゲーションの専門プロショップ
20年以上経ってますがとても綺麗。
かなり希少デス。![]()
![]()
この度はシステムのリニューアルです。
疲れ果てたプロセッサ・アンプ・SW達を・・・![]()
このようにネ。![]()
プロセッサのコントローラ(DRC)もそれっぽくインストールです。![]()
これでまたノリノリドライヴですネ!
現行ルーレシア君です。![]()
インストールするのは、RAINBOWのGL-C6.2というユニット。
これを先日のレヴォーグ同様に純正HU(DOP楽ナビ)で
バイアンプドライヴします。![]()
ノーマルのドアはこんな感じ。
・・・あれ?純正スピーカーの仕様が変わってる?
NISSANのスピーカーが付いていました。![]()
デッドニングをしてMid/Loユニットをインストール。
27mmのバッフルを製作しました。
(色が全然合ってないのは大目に見て下さい。)![]()
Twはこんな感じで、ダッシュの純正位置に。![]()
パッシヴネットワークは左右のシート下に設置デス。
内蔵アンプでも結構レベルの高いサウウンドを奏でて
くれそうです。
エージング後が楽しみですネ。
人気のレヴォーグ君。
当店でも、施工はもう6台目くらいカナ?![]()
いつものようにキレイにして、スピーカーラインを
ドアからキャビンに通しておきます。![]()
そうそう、最近当店でオススメしているこのスピーカーケーブル。
PHASSのSC1というもの。![]()
素直な音でシールド性が良く、750円/mというお手頃価格が
オススメです!![]()
デッドニングも今回はハイグレードコースなので
ドアトリム側もシッカリと施工しています。
スピーカーはコレまた人気のTS-V172AをDOP楽ナビ(AVIC-RZ99)の
内蔵アンプでバイアンプ接続というフロント重視のシステムです。

| 2025年11月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| - | - | - | - | - | - | 1 |
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | - | - | - | - | - | - |

