フローティングナビ。

昨年、グランドゼロの3Weyシステムをお買い上げ戴いた
オーナー様のお車(ランクル100)に
この度はヘッドユニット及びプロセッサーの変更をしました。
フローティングナビ。
アルパインのフローティングナビ(XF11Z)です。
デカイですねー。
でもランクル100には気持ちイイくらいサイズがピッタリ?
フローティングナビ。
プロセッサーはHELIXのDSP PRO MkⅡで、ダイレクターは
ヘッドアップのグラスポケットを加工してインストールです。
フローティングナビ。
一応というか、当店のロゴも入れてみちゃったりしました。

PHASSという選択

表からだと・・・
ニッサンの純正スピーカーかな?って思うんですけどね。
PHASSという選択
裏からだと・・・
アラッ!立派なアルニコマグネットが付いているんですネ。
PHASSという選択
コイツ凄いんです。
ゴルフヴァリアントにインストールしましたヨ。

気になる方はPHASS様のHP 
www.phass.com/Phass_home/ri_ben_yuhomu.html
をご覧あれ。

C-HRのサウンドアップ!

最近は頻繁に見かけるようになったせいか、この未来的?
な形にも慣れましたネ。
C-HRのサウンドアップ!
この度のチョイスはMorelの新製品maximo ultra602と
ETONのMOVE10-300Aです。
C-HRのサウンドアップ!
デッドニングはレアルシルトの匠を施工。
C-HRのサウンドアップ!
Twはシンプルにオンダッシュで。
C-HRのサウンドアップ!
SWは当然このサイズなのでリアラゲッジに。
C-HRのサウンドアップ!
ヘッドユニットは純正DOPナビですが、モサッとした音が
パキッとシャキッと元気になりました!

ありがとうございました。

PEACE-MAKER'S BLOG カレンダー

2025年9月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
- - - - - - -

ピースメーカー 月間ログ

ピースメーカー ログ検索

検索フォーム
キーワード